【第2類医薬品】タケダ漢方便秘薬(180錠)【KENPO_11】【タケダ漢方便秘薬】

【第2類医薬品】タケダ漢方便秘薬(180錠)【KENPO_11】【タケダ漢方便秘薬】

お店TOP>医薬品>便秘薬・浣腸>便秘薬>漢方便秘薬 錠剤>タケダ漢方便秘薬 (180錠)お一人様3個まで。

医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【タケダ漢方便秘薬の商品詳細】●生薬の大黄と甘草を配合した漢方処方「大黄甘草湯」の便秘薬で、大腸がもともと持っているぜん動運動を促し、自然に近いお通じを実現します。

●就寝前に服用すると、約8〜10時間後※の翌朝には自然に近いおだやかなお通じが得られます。

※個人差はあります。

●主原料には、便通を良くする成分を安定的に含む「信州大黄」を用いています。

20年以上かけて研究開発し、国内で栽培している良質な品種です。

●錠剤には半分に割れる「割線」が入っており、便秘の度合いに合わせて半錠ずつ量を調節して服用できます。

●便秘に伴うお腹の張り(腹部膨満)・ふきでものなども緩和します。

【効能 効果】・便秘・便秘に伴う腹部膨満・ふきでもの(にきび)・腸内異常醗酵・痔・頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・食欲不振(食欲減退)などの症状の緩和★

効能に関連する注意・体力に関わらず、使用できる。

【用法 用量】次の量を1日1回、就寝前に水またはお湯で、かまずに服用すること。

錠剤には割線が入っているので、便通の具合をみながら、半錠ないし1錠ずつ増量(次の最大量まで)または減量すること。

(年齢:軽い便秘(2〜3日便通がないとき):頑固な便秘(4日以上便通がないとき):服用回数)15歳以上:1錠〜3錠:2錠〜4錠:1日1回就寝前5歳〜14歳:半錠〜1錠半:1錠〜2錠:1日1回就寝前5歳未満:服用しないこと★

用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守すること。

(2)初回は最少量を用いること。

(3)便通の改善がみられたら量を減らし、服用間隔をあけること。

(4)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。

(5)次の人は服用量を控えめにすること。

体の衰弱している人、月経時の人【成分】4錠(15歳以上の1日最大服用量)中に次の成分を含有する。

大黄甘草湯エキス散(金匱要略、26.7%量):800mg(ダイオウ1067mg、カンゾウ267mg)より抽出添加物:無水ケイ酸、セルロース、カルメロースCa、ステアリン酸Mg★

成分に関連する注意(1)本剤の服用により尿が橙色ないし赤色をおびることがありますが、ダイオウによるものなので心配ありません。

(2)生薬を用いた製品なので、製品により錠剤の色調が多少異なることがありますが、効果にはかわりありません。

【注意事項】★

してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること★

相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。

(2)妊婦または妊娠していると思われる人。

(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。

(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。

(5)次の症状のある人。

はげしい腹痛、吐き気・嘔吐2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(関係部位:症状)皮膚:発疹消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛、吐き気・嘔吐3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること下痢4.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること5.1ヵ月以上連続して服用する場合は、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること★

保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。

(2)小児の手の届かない所に保管すること。

(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。

(4)ビンの中の詰め物は、フタをあけた後はすてること(詰め物を再びビンに入れると湿気を含み品質が変わるもとになる。

詰め物は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものである)。

(5)服用のつどビンのフタをしっかりしめること(吸湿し品質が変わる)。

(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。

(7)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入すること。

(8)一度開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。

【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。

2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。

ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。

予めご了承ください。

3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。

4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。

5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。

6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。

7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。

TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】タケダ漢方便秘薬【発売元、製造元、輸入元又は販売元】アリナミン製薬株式会社リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。

予めご了承ください。

(武田漢方便秘薬)広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・管理薬剤師:堤裕子(Rakuten Direct(兵庫県川西市))管理薬剤師:福田武人(Rakuten Direct(神奈川県相模原市))管理薬剤師:中園純正(Rakuten Direct(福岡県飯塚市))・・・・・・・・・・・・・・[便秘・浣腸/ブランド:タケダ漢方便秘薬/] 


  • 商品価格:2,785円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)
  • ショップ  :楽天24

購入する

購入する

便秘薬 関連ツイート